見たまま聞いたまま

ここ最近考えていることをさらっと書いてます。

勝ち組、負け組とは

最近、何気ない会話の中で人生の勝ち組、

負け組という言葉がよく聞こえてきます。

個人的に好まない言葉で、私は使わないようにしているのですが、この言葉はどういった意味をもたせて使われているのでしょうか。


私の周りは自分も含め、今は就職活動についての話が大半を占め、それぞれが内定した会社について話すことがほとんどです。

そんな中、私自身も関係ない人からみた上では”良い会社”に行くことになり、

「勝ち組の人生が決まって良かったね」

と言われたりすると、大きな違和感を感じることもあります。新卒で入る会社によって人生を決めるんだ!と意気込んだ上でそもそも就活なんてしていないし、新卒の会社で人生が決まる世の中であれば非常にイージーだなぁと。


勝ち組、負け組というものは常に他者評価の上で行われるもので、その評価には自分の意思は含められていません。

また、その時点でのみの評価であるため、

非常に刹那的な、価値の乏しい言葉であるように感じます。

いい大学を出て、いい会社に入って、いい家庭を持ったとしても、明日車に轢かれてしまえば、”負け組”と評価されるわけです。


他人に対して、序列をつけながら、勝ち組、負け組と評価するようになるよりも、自分個人の”何か”を見つける方が、楽なのではと思います。

f:id:newhouseee:20180628021319p:plain